BLOG

福岡市の整体は整体院恵~いのちの輝き~あたりまえの大切さ~

2019/08/19

福岡市の整体は整体院恵~いのちの輝き~あたりまえの大切さ~

 

 

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

 

 

福岡市西区で唯一の慢性腰痛専門整体院恵~めぐみ~の

吉山純矢です。

 

 

 

前回に引き続きですが、また書籍の紹介をさせてください。

 

自分の身体の健康に凄く興味のある方は読まないと後悔する本です。

 

 

「いのちの輝き~フルフォード博士が語る自然治癒力~」

目次として、

1.オステオパシーとは何か?

2.宇宙の仕組みと人体

3.健康が問い直される時代

4.オステオパシーによる健康

5.自己管理の秘訣

6.健やかな生

7.霊性を高める

8.エクササイズ

9.もっと知りたい人のために

 

オステオパシーがメインになるのですが、

治療家を目指す方々は最初に筋骨格系から始まると思います。

 

そこから内臓や頭蓋骨、ツボや針灸、気功やエネルギー、霊障や呪いなどなど。

 

治療を深く学んでいけばいくほど胡散臭いといわれてきます。

 

病院で行っている手術も最初に実施した人は、すごい批判を受けていますよね。

 

 

昔の偉人が残したものは、今でも進化を遂げて語り継がれています。

 

まぁ似たような技術を、さも自分が第一人者と自慢している人もいますが、それは個人の自由なので何も言いません。

 

 

 

さて、こちらの書籍の内容を少しご紹介します。

 

まず、オステオパシーについてですが、

簡単に言いますと、

人間を全体的に診て科学的に施術を行うものです。

↓↓↓

血管系、神経系、筋肉系、骨格系などといったたくさんの「からだ」の集合体が人間です。

それらの「からだ」はすべて繋がっており、そのどれかひとつが崩れると健康が維持できない。

オステオパシーの信念というのは、健康の基盤がさまざま身体システム間の正しい関係の維持にあることである。

 

 

例えば、腰痛で整体に来たのに背中を施術するのではなく、お腹や足首を施術した。

肩こりが酷いのだが、頭蓋骨を施術した。

頭痛が酷いのだが、内臓を施術した。

膝が痛いのに、臀部を施術した。

など。

 

最近では、痛いところには原因がないということが主流になっている。

もちろん痛みがあるところに原因があることもある。

 

痛みとは別に原因があることを考え出したのは、オステオパシーである。

 

 

もっと詳しく知りたい方は、2018年9月17日のブログをご覧ください。

 

 

 

 

さて、このまま書き続けると長くなるので、ひとつセルフケアを紹介します。

目の疲れと頭痛に効果的なエクササイズ

 

眼輪筋を軽く揉むセルフケアです。

眼輪筋は目の周りを覆っている筋肉です。

その眼輪筋の

黒い線が骨で、

黒い線の上に付けた赤い印の部分を軽く揉みます。

 

ちなみに目頭ではないですよ。

目頭から1.5センチほどの少し痛気持ちい部分を探してみてください。

 

その部分を親指で10秒ほど軽く揉んでください。

 

パソコン作業や座り仕事が多い方は行ってください。

 

 

 

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

 

 

↑↑↑

LINE@でもブログを定期的に配信してます。

LINEから友達登録して、通知OFFにして時間あるときに読んでください。

#健康#美容#福岡市#ブログ#整体#腰痛#肩こり#エクササイズ#オステオパシー#姿勢改善